あなたも我が家のHappy Ending プランナー!
親のことを心配する子の立場でHappy Ending カードの魅力をご説明。
プレイするなら今のうち? プレイした人の声をお聞きください。
人生100年時代の「さらば、老後の不安!!」
残りの砂の量は?
まだたくさん残っているだろうからまだいいや〜
とついつい不安の解決を先送りしていませんか?
不安は、老後のRISKへの対処を躊躇させ、先送りさせる力があるため、むしろ、不安な人ほど心配をしていないふりをしています。
Happy Ending カードは老後の不安を解消して、前向きに生きる力を与えてくれます。
「縁起が悪い」?
「縁起が悪い」と思うと、家族など親しい関係であればあるほど、話出せずに、結果として手遅れになることが少なくありません。
Happy Ending カードは、自分でカードをめくり、自分で気づく仕組み。話合うのは家族みんながプレイした後です。話にくい人と思う人にこそ、プレイをすすめてみてください。
勇気を持ってプレイする!プレイをすすめる!
Happy Ending カードをプレイすると、老後の想定外(まさか!)がなくなり、自分と家族の不安を解消することができます。
勇気をもって、まずHappy Ending カードをプレイしてみてください。
Happy Ending カードについてはこちらをご覧ください。
Happy Ending カードは自分の心の鏡
Happy Ending カードは、一度きりの人生をHappy Ending(終わりよければすべてよし) にするために開発したカードゲームです。49枚のカードをゲームのロジックに従ってプレイすれば、Happy Ending を迎えるためにやり残しているカードが明らかになります。
Happy Ending カードはセルフプレイによって、プレイヤーの気づいていなかったリスクならびに、気づいていたものの、解決を先送りしていたリスクをスクリーニングして、チェックリストにまとめることができる画期的なゲームです。
そのプレイの過程は複雑で想定外が多い人生における意思決定支援システムであるとも言えます。
備えはなんでもない時にしかすることができません。両親のことも視野に入れると、”もうひとつの保険”として40歳からプレイすることをオススメします。
Happy Ending カードの機能の6つをご紹介
カードゲームが敷居を下げる
可愛らしいイラストのついたカードゲームなので、複雑で考えたくないことでも、家族とともにプレイすることが容易です。遊びながら、今後の人生を考えることができます。
意思決定支援システム
Happy Ending カードのゲームのルールに従って選択を繰り返していくだけで、プレイヤーが今後の人生においてしたいことのカードを抽出することができます。
Happy Ending はプレイヤーの意思決定を易しくサポートします。
YES/NO
セカンドライフの疑似体験
49枚のカードは今後の人生で遭遇するかもしれないリスク(イベント)です。カードを読み上げることがセカンドライフの疑似体験となると同時に、リスクへの備えの有無を判定し、備えていないリスクを抽出します。
HAPPY/RISK
プレイヤーの価値感による判断
備えていないNOのカードへの対処が誰ででも必要なわけではありません。個人の価値観で対処するか否か判断を行い、死ぬまでに対処すべきリスクを選定します。
Happy Ending 度判定
あなたの人生の満足度は?
対処が必要なリスクカードの枚数によって、現時点におけるHappy Ending 度を4段階で判定します。あなたのHappy Ending 度はどうでしょうか?
チェックシート
バケットリスト
プレイの結果をまとめたチェックシートがプレイヤーの管理表となります。ひとつずつリスクのカードを消し込んでいってください。
※ Happy Ending カード付!! ※
この講座の受講には、Happy Ending カードが必要です。お申込み後1週間程度でHappy Ending カードをお送りしますので、その到着後に受講してください。(日本国内限定)
Happy Ending カードの代金(5,500円)は受講料に含まれています。
コースカリキュラム
いつでも、どこでも
いつでも、どこでもWebinarでHappy Ending カードを講義付きでプレイすることができます。
わかりやすいビデオレクチャー
Happy Ending カードのプレイ方法は、俯瞰したビデオ撮影で一目瞭然です。
掘り下げた6枚の力だめし
リアルな体験会と同じように、カードのプレイに加えて、6枚のカードによる力試し付きです。これだけでも、受講してよかったと言う人は少なくありません。
一般社団法人 日本Happy Ending 協会 代表理事
人生に必要な ”もうひとつの保険”
32年間の損害保険、生命保険の商品・サービスの開発、営業の経験において、多くの人が将来のお金のことを心配して保険に加入しているものの、お金以外のリスクについては無関心なままに、そのリスクに直面している姿に気づきました。
その経験から開発したのが、Happy Ending カードです。
人生はさらに長くなります。人生100年時代においてHappy Endingを迎えるためには、それに適合した備えが必要です。そして、人生の宿題を前向きにとらえて、人生100年時代を楽しみましょう。
「終わりよければすべて良し!」です。
講座にてお目にかかりましょう。